 |
|
 |
 |
聴講ご希望の方は先着20名様をご招待いたします。
主催 |
日本チョコレート・ココア協会 |
後援 |
消費者庁・農林水産省 |
日時 |
2012年9月21日(金)13時半〜18時 |
場所 |
経団連会館2F「国際会議場」
東京都千代田区大手町1-3-2
(アクセス:東京メトロ「大手町」駅下車Cb2出口直結) |
会費 |
無料 |
応募方法 |
(1)郵便番号、(2)住所、(3)氏名、(4)電話番号を明記の上、官製ハガキまたは
FAXにてご応募ください。先着20名様にご招待状をお送りします。 |
宛先 |
〒105-0004 港区新橋6-9-5 JBビル
日本チョコレート・ココア協会「シンポジウム事務局」宛
FAX:03-3432-8852 ※お電話でのご応募はご遠慮ください。 |
締切 |
2012年9月7日(金)必着 |
|
※ |
当日はご招待状の封筒を会場受付にご提示ください。(会場の都合により封筒をお持ちでない方はご入場をお断りする場合がございます。) |
●講演内容
■【カカオ由来プロシアニジン画分による生活習慣病予防・改善効果とそのメカニズム】
神戸大学大学院農学研究科教授 芦田 均先生
■【アルコール性脂肪肝と抑制成分カカオポリフェノール】
東北大学大学院農学研究科准教授 仲川 清隆先生
■【3種のシングルビーンズチョコレートの嗜好特性】
日本女子大学家政学部食物学科准教授 飯田 文子先生
■【チョコレートの健康効果】
英国・ハルヨーク医科大学糖尿病・代謝学教授 Stephen L Atkin先生
|
|
|
 |
|