Q10 チョコレート・ココアの研究が日本をはじめ世界中で進んでいると聞きますが、これまでにどんなことがわかっていますか?

1 心・脳血管疾患:Cardiovascular disease・Cerebrovascular disease
心不全(heart failure)、心筋梗塞(myocardinal infarction)、脳卒中(stroke)

心・脳血管疾患とは、動脈にコレステロールや中性脂肪などが蓄積し、硬くなることで弾力性や柔軟性を失い血圧が上昇して高血圧になります。また、スムーズに血液が流れなくなることで、最終的には動脈の血流が遮断されて、酸素・栄養が重要組織に到達できなくなるため、冠動脈では、心筋梗塞、脳の血管であれば、脳梗塞などを引き起こす可能性がある疾患です。ここでは、それらの疾患の危険因子へのチョコレートやココアの効果を初期の介入試験からメタ解析の結果までを示します。

内皮機能(Endothelial Function)

生体を傷つけずに血管内皮機能を測定する方法として、欧米で2002年にガイドラインが作成されたFMD測定(Flow-Mediated Dilation:血流依存性血管拡張反応)*1)があります。血管の柔らかさを数値化することにより、早い段階で動脈硬化の傾向がわかります。

代表的な介入研究

10 gのココア(0, 80, 500, 800 mg cocoa flavonoids /日)は、非常にカロリーが低いので、心血管予防のツールである食事療法に取り入れることが出来る可能性を示唆しています。

H. Schroeter et al.(2006)[17]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常人16名(男性16名)
年齢:25~32歳
BMI:19~23 kg/m2
試験デザイン 無作為化二重盲検クロスオーバー比較試験
試験食品 (1)高濃度フラバノールココア
(2)低濃度フラバノールココア
含 量 総フラバノール量
(1)917 mg/日
(2)37 mg/日
摂取期間 単回
結 果 高濃度フラバノールココア摂取群(1)では摂取後1~4時間において摂取前および低濃度フラバノールココア摂取群(2)と比較してFMD値の有意な上昇が認められました(P < 0.05)。また、高濃度フラバノールココア摂取群(1)では摂取後1~3時間において血中NO量が低濃度フラバノールココア摂取群(2)と比較して有意に高値を示しました(P < 0.05)。
MB. Engler et al.(2004)[18]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常人22名(男性11名 女性11名)
年齢:21~55歳
(1)
高濃度フラボノイドダークチョコレート摂取群
被験者:11名(男性:6名 女性:5名)
年齢:31.8 ± 3.2
(2)
低濃度フラボノイドダークチョコレート摂取群
被験者:10名(男性:5名 女性:5名)
年齢:32.5 ± 2.9
試験デザイン 無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験
試験食品 (1)高濃度フラボノイドダークチョコレート 46 g
(2)低濃度フラボノイドダークチョコレート 46 g
含 量 (1)総プロシアニジン量 213 mg/日、エピカテキン 46 mg/日
(2)総プロシアニジン量 微量、エピカテキン 微量
摂取期間 2週間
結 果 低濃度フラボノイド摂取群(2)と比較すると高濃度フラボノイド摂取群(1)においてFMD値の有意な上昇が認められました(P = 0.024)。
NDL. Fisher et al.(2006)[19]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常人34名
年齢:47.9 ± 3.0歳(18~74歳)
被験者数:健常人34名
年齢:47.9 ± 3.0歳(18~74歳)
(1)
若年群(< 50歳)
被験者数:15名(男性47 % 女性53 %)
年齢:31.1 ± 2.7
BMI:28.4 ± 1.3 kg/m2
(2)
年配群(> 50歳)
被験者数:19名(男性32 % 女性68 %)
年齢:61 ± 1.9歳
BMI:28.0 ± 1.9 kg/m2
試験デザイン 未記載
試験食品 高濃度フラボノイドココア 920 ml
含 量 (フラバノール量/100 ml)
エピカテキン 9.2 mg、カテキン 10.7 mg、フラバノールオリゴマー量 69.3 mg
摂取期間 4~6日
結 果 若年群および高年齢群ともに摂取前と比較して FMD値の有意な上昇が認められました(P = 0.006, P < 0.001)。また、若年群と年配群でFMDの値を比較すると、年配群で有意な上昇が認められました(P = 0.047)。
KD. Monahan et al.(2011)[20]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常人23名(男性9名 女性14名)
年齢:63 ± 2歳
BMI:24.9 ± 0.6 kg/m2
試験デザイン 無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験
試験食品 (1)ココア 0 g  (2)ココア 2 g (3)ココア 5 g
(4)ココア 13 g (5)ココア 26 g
含 量 総ポリフェノール量 /日
(1)330 mg (2)420 mg (3)420 mg (4)840 mg (5)1,470 mg
カテキン/日
(1)0 mg (2)3 mg (3)8.1 mg (4)21.6 mg (5)48.0 mg
エピカテキン/日
(1)0 mg (2)6.3 mg (3)17.7 mg (4)45.0 mg (5)96.0 mg
フラバン-3-オールズ
(1)0 mg (2)9.3 mg (3)25.8 mg (4)66.6 mg (5)146.0 mg
プロシアニジン 1-10量体/日
(1)0 mg (2)46 mg (3)128 mg (4)323 mg (5)783 mg
総プロシアニジン量/日
(1)0 mg (2)69 mg (3)180 mg (4)465 mg (5)1,095 mg
摂取期間 単回(ウォッシュアウト期間:3日)
結 果 (1)と比較して、(3)(4)(5)において摂取後1時間および2時間後のFMD値の有意な上昇が認められました(P < 0.05)。
(2)と比較して、(4)(5)において摂取後1時間および2時間後の FMD値の有意な上昇が認められました(P < 0.05)。
(3)と比較して、(5)において2時間後の FMD値の有意な上昇が認められました(P < 0.05)。
Y. Shiina et al.(2009)[21]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常人39名(男性39名)
年齢:29.7 ± 3.9(23~40歳)
(1)
高濃度フラボノイドダークチョコレート摂取群
被験者数:健常人20名(男性20名)
年齢:29.3 ± 3.4歳
BMI:22.6 ± 2.0 kg/m2
(2)
ホワイトチョコレート摂取群
被験者数:19名(男性19名)
年齢:30.3 ± 4.5歳
BMI:22.6 ± 1.9 kg/m2
試験デザイン 無作為化試験者盲検比較試験
試験食品 (1)高濃度フラボノイドダークチョコレート 45 g
(2)ホワイトチョコレート 35 g
含 量 カカオポリフェノール(カテキン、エピカテキン、プロシアニジン)
(1)550 mg/日 (2)0 mg
摂取期間 14日間
結 果 摂取前と比較して、ダークチョコレート摂取群(1)では冠動脈血流速度予備能(CFVR)が有意に改善されました(P < 0.01)。
D. Grassi et al.(2015)[22]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常人20名(男性11名 女性9名)
年齢:18~70歳
BMI:25.4 ± 2.4 kg/m2
試験デザイン 無作為化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー比較試験
試験食品 ココア10 g(1)~(5)
含 量 総フラバノール量(1-10量体)/日
(1)0 mg (2)80 mg (3)200 mg (4)500 mg (5)800 mg
エピカテキン/日
(2)0 mg (2)17 mg (3)42 mg (4)105 mg (5)168 mg
摂取期間 ココア(1)~(5)を7日間摂取
(ウォッシュアウト期間:1週間)
結 果 FMD値はフラボノイドの摂取量が多くなるにつれて高値を示しました。FMD値を(1)を摂取した群と比較するとココア(2)~(5)摂取群は有意に高値を示しました(P < 0.05)。また、脈波伝播速度は(3)~(5)では(1)と比較して有意に低値を示しました(P < 0.05)。
D. Grassi et al.(2012)[23]
項 目 詳 細
被験者 被験者数:健常者 12 名(男性20名)
除外基準:1週間に10時間以上の運動実施者あるいは6か月間に体重が10 %以上変化した者、3か月以内に他の臨床試験に参加した者
試験デザイン クロスオーバー試験
試験食品 (1)ダークチョコレート100 g(74 %カカオ分)
(2)ホワイトチョコレート100 g(4 %カカオ分)
含 量 ダークチョコレート
エピカテキン 447 mg/100g、カテキン 57 mg/100g、ケルセチン 14 mg
ホワイトチョコレート
カテキン 0.04 mg/100g
摂取期間 3日間 (ウォッシュアウト 7日間)
結 果 血管内皮機能
FMD:
(1)8.51 ± 0.68 % (2)7.88 ± 0.68 %
(1)vs. (2)P = 0.03
グルコース負荷試験(OGTT)を実施した際
FMD:
(1)変化は見られなかった。
(2)有意な低下が認められた。
Endothelin-1ならびに8-iso-PGF2αは、ダークチョコレート時よりホワイトチョコレート摂取時に比較し、OGTT時に上昇しませんでした。
上記の結果から、ダークチョコレートを摂取することで動脈硬化の発症を遅延する可能性を示唆する結果を示しました。

代表的なメタ解析

  • AB. Petrone et al. (2013) [24]:19件のFMD研究のメタ解析

フラボノイドが豊富に含まれるダークチョコレートの摂取は心血管疾患のリスクの低下と関連しています。しかしながら、病態生理学的な機序は完全に解明されていません。合計454人の参加者を含む19の臨床試験の結果のメタ解析を行いました。平均年齢は46.9歳、介入期間は2時間(単回)~12週間の範囲であり、フラボノイドの摂取量は88~963 mgでした。ダークチョコレートまたはココア摂取後のFMD値はプラセボ群と比較して平均で2 %(P < 0.05)改善されていました。これまでの研究ではFMDが1 %増加すると心血管疾患のリスクが13 %低下すると報告されているため、1つ以上の心血管疾患リスクがあるヒトにとっては非常に重要で、大きな影響が期待できます。しかしながら、試験の大半は通常よりも多くのココアもしくはチョコレートを摂取しています。これによりチョコレートからの過剰なカロリー摂取が体重増加に繋がり、結果として健康に有害となるため、現在の知見の解釈は困難になります。また、メタ解析に用いられた試験内で使用されたココアの処方は様々であり、もっとも効果的なココア製品(種類、成分および量)を推奨するのは困難です。

代表的な総説

  • C. Heiss et al. (2015) [25]

医学療法を受けている冠状動脈疾患に罹患している患者を対象に、1ヶ月間のココアフラバノールを摂取することで、FMDによって測定される血管内皮機能の有意な改善、収縮期血圧の低下が観察されました。これらの効果は循環血管新生細胞の動員、内皮微粒子の減少と関連しており、ココアフラバノールが内皮恒常性を再確立することによって血管機能を改善することを示唆しています。

代表的な動物実験

  • D. Schuler et al. (2014) [26]

引用文献

  1. [17]H. Schroeter et al. Proc Natl Acad Sci. USA. 2006, 103: 1024-1029.
    (-)-Epicatechin mediates beneficial effects of flavanol-rich cocoa on vascular function in humans
  2. [18]MB. Engler et al. J Am Coll Nutr. 2004, 23: 197-204.
    Flavonoid-rich dark chocolate improves endothelial function and increases plasma epicatechin concentrations in healthy adults.
  3. [19]ND. Fisher et al. J Hypertens. 2006, 24: 1575-1580.
    Aging and vascular responses to flavanol-rich cocoa
  4. [20]KD. Monahan et al. J Appl Physiol. 2011, 111: 1568-74
    Dose-dependent increases in flow-mediated dilation following acute cocoa ingestion in healthy older adults
  5. [21]Y. Shiina et al. Int J Cardiol. 2009, 131: 424-429.
    Acute effect of oral flavonoid-rich dark chocolate intake on coronary circulation, as compared with non-flavonoid white chocolate, by transthoracic Doppler echocardiography in healthy adults
  6. [22]D. Grassi et al. J Hypertens. 2015, 33(2): 294
    Cocoa consumption dose-dependently improves flow-mediated dilation and arterial stiffness decreasing blood pressure in healthy individuals.
  7. [23]D. Grassi et al. Hypertension. 2012 Sep; 60(3): 827-32.
    Protective effects of flavanol-rich dark chocolate on endothelial function and wave reflection during acute hyperglycemia.
  8. [24]AB. Petrone et al. Curr Nutr. Rep. 2013, 2: 267-273
    Effects of Dark Chocolate and Cocoa Products on Endothelial Function: A Meta-Analysis
  9. [25]C. Heiss et al. Antioxidant & Redox Signaring, 2015, 22(14): 1230-1242
    Central Role of eNOS in the Maintenance of Endothelial Homeostasis
  10. [26]D. Schuler et al. Arterioscler Thromb Vasc Biol. 2014, 34: 2651-2657
    Measurement of Endothelium-Dependent Vasodilation in Mice-Brief Report